講習in新大阪パート1
昼間で仕事をしてからみんなよりも少し早めに新大阪に乗り込みました。
店長会の前に財務の勉強をしています。
今日は、『人件費』について。
人件費にも「労働分配率」「売上高人件費率」があります。
なかなか見るところが違うと大変です。
こんなに細かいところの数字もチェックしていかないといけないですね。
今夜の店長会は、ビデオ鑑賞でした。
今夜見たビデオはこれ↓
愛と青春の旅だち
昔の映画ですがかなりいい内容です。
今回、気になったのは、鬼軍曹です。
憎たらしいくらい厳しく、いやみな人でした。
でも、時には、体を張って生徒を助けたりしてました。
ここで感じたのは、「厳しさも愛、優しさも愛」です。
あの鬼軍曹にしごかれずに卒業してたら実践でダメになってる気がしました。
今一度、見てみてください。
何度見てもいいですし、見てるときの立場によって見方がぜんぜん変わってるので面白いですよ。
その後は、オーナーさんばかりで遅くまで飲みながら仕事の話をします。
今夜は、何時になるんでしょうか?