セルフイメージ
月に1度の私がする講習会です。
今日のテーマは「セルフイメージ」です。
自分の価値って良く知ってますか?
自分ってどんないい所がありますか?
自分のことについてちゃんと認めてあげれていますか?
などなど。
自分の事って意外に分かりにくいところが多い。
でも、人は良く見ています。
「~さんのいい所は?」って質問にサラッと答える。
周りの人が自分をどう思ってみてくれているのかを書き出して相手に伝えてみました。
その時のルールは「違うよ、え~、そうなんかな~」などの言葉を使わずに、全てを受け入れること。
勝手に周りの人がそう思っていてくれているんだから。
そうすると意外に嬉しくなるんですよね。
楽しくもなるんですよね。
そして話の中から自分の限界を自分で決めていないか?って話に。
欲しいと望めば、望み続けれれば必ず望みは叶う。
しかし、少しでも無理だと思えば、成功しない。
どうしても出来ないイメージを持ってしまうと、成功できるものも出来なくなってしまう。
常にいい心の状態を保っていければいい。
落ちてしまった時は、今日みんなに書いてもらった自分のいい所を見ていいイメージを持ってもらいたい。
みんなで勝ち続ける集団になるために
