事業継承
『会社を譲るもの』
『会社を受け継ぐもの』
親子関係であったり、
外部の人であったり、
形は、さまざま。
譲っていく社長の講演を聞き、その想いに触れました。
そういう感覚なんだと。
中で、親孝行に付いて話されました。
「親孝行ってどういうものや?
親孝行とは、親を安心させること」
だと。
旅行に連れて行ったり
お小遣いを渡したりでは、ない。
それも安心の一つには、なるやろうけど。
そして、感謝にも触れてました。
「感謝するとは、どういうことか?
恩返しをするということ」
だと。
言葉で返したり、
モノやコトで返すことだと。
うまいこと言われるなぁ。
社長さんも継承するということに涙しながら話されたりしてました。
大変な物を譲っていかないといけない。
その子にしたら大変なこと。
人生もすべてを代えてしまうという感覚も。
でも、譲ってもらう側は、そんなこと承知の上。
そんな背中を見て育って来たんやしね。
このお互いの遠慮が微妙な温度差が出るんだと感じた。
生のお互いの声を聞けてすごくよかった。