誰が喜ぶ?
幹部会でした。
今回は、夏に向けていろんなイベントを考えてきて発表がありました。
意外なイベントを考えてきていたり、
「おっ!」って事を考えてきていたり、
昨年と一緒やん、
ってのが合ったりと面白かった。
でも、何のためにそのイベントをするのか?
目的を明確にしておかないとやっても意味がなくなってしまう。
「ゲストが喜んでくれる」からするの?
その為に「スタッフは、泣いて良いんか?」
その為に「会社が泣いてもいいんか?」
などやっぱりやる側、してもらう側、見守る側など、
全ての関わる人が幸せにならんとアカンと思う。
そして喜んでいただいた分、また来店していただいたりしてもらえる。
そしたら会社も嬉しい。
そういう嬉しい三方良しの関係を意識して動いていきたいな。
