アートな休日その1
京都に来てます。
今日の予定は2つ。
1つ目は、MARC RIBOUD(マルク・リブー)展を見に行くこと。
2つ目は、LOUVRE ルーヴル美術館展に行くことの2つです。
まず、腹が減ったので京都なのにインド料理を食べました。
辛かった~Y(>_<、)Y ヒェェ!
そこでついつい食べ過ぎました。
第1目的地、MARC RIBOUD(マルク・リブー)展の会場に来ました。
あまり写真家さんは、わからなかったんですが、関西ウォーカーに出てた写真を見て興味を持ちました。
「時代の証言」という題がついていました。
写真は、色々な革命の瞬間や戦争の中、家族で力強く生きてるもの、人物などなど。
感想としては、よくこの瞬間にここにいて、こんな写真を撮れるな~って感じでした。
毛沢東やピカソ昭和天皇、訒小平などかなりの著名人も写真もありました。
一枚一枚が言葉を発しているように見えました。
写真は、本当にあった出来事をその瞬間の記録。
その背景を全く知らない僕らにも、その場面が浮かんでくるようでした。
悲しみ、力強さ、喜び、写真の力を見せ付けられたと思いました。
是非、こんな作品を見てみては、いかがでしょうか