インフルエンサーを使ったプロモーションってどう?
おはようございます。
インフルエンサーって、聞いたことありますか?
そうです、インフルエンザにかかって人の事です。
・・・。
ウソです。
すいません。
「インフルエンサー」って強力な影響力のある人の事を言います。
芸能人やモデルだけでなく、ヘビーブロガーやインスタ、ツイッターで多大な影響を与えることの出来る一般人も当てはまります。
私の周りにも尊敬するインフルエンサーの方がいます。
エクスペリエンスマーケティングの代表の「藤村正宏」さんです。
ブログやフェイスブック、ツイッターなどでたくさんの気付きを頂きます。
毎日、「あっ!そうか!」の連続です。
つい先日、新刊わ出されました!
です『つながりで売る7つの法則』
いま、3回目を読んでます。
そしてもう一人。
芸能人よりも芸能人の短パン社長こと「奥ノ谷圭祐」さん。
「人生のパイセンTV」に来週24日に出演したり、
関東のみですが「ダイバイヤー」にもレギュラー出演
本業はアパレル会社の社長。
この人の影響力もハンパない!
先日、「Tシャツを販売した時のブログ」が凄いんです。
マジでヤバイです。
この方々のような他人をインフルエンサーって、言うんです。
ここからが本題なんですよ。
ちょっと長かった。
先日来た広告代理店からのメールでした。
インフルエンサーを上手く活用して,instagramで自社のブランディング&集客をしませんか?
です。
うわぁ~、今どきなんかな~。って、思ったんですね。
特にInstagramを使ってやるみたい。
読者モデルや芸人など10,000人以上のフォロワーがいる人を使ってなんですって。
ピラミッドの上からこんな感じの説明です。
その人のInstagramに記事を書いてもらう。
その人にでも来店してもらって、書いてもらう。
その人を呼んでイベントをして、その模様を書いてもらう。
などです。
また、その費用がバカ高い!
うちでは、まったく見当の余地もありませんが。
ただ思った事は、2つ。
「こういう風に影響力が増すと新たなビジネスが生まれるんだ」
ってことと
「このモデルさん達は、この為に発信しているんじゃないんだろうな」
ってこと。
そのお気に入りのモデルさんが好きで、
気にいっていて、
ライフスタイルが好きで、
発信が好きで、
ファッションが好きで、
どんなことが興味があるのかが知りたくて・・・。
いろんな思いでフォローしてくれていると思うんですよね。
それがフォロワーの知らない所でビジネスになっているって。
知ったら、微妙な感じがする。
「やらせ」とは言わないが、仕組まれた発信が含まれているってこと。
なんか、モヤモヤするんよね。
モヤモヤ。
でも、本当のファンは、そういう「釣り」には、引っかからないかな。
引っかかるっていう言い方も微妙なんですが。
今の時代を表したプロモーションの1部なんでしょうね。
ここに、どんなつながりがあるんでしょう・・・。
こんな関係って、僕は嫌だな。
なんて事をメールで届いた集客方法を見て思いました。
